TEL:0996-67-1611外来受付:8:00~11:00
※診療科によって異なる場合がありますのでご確認ください

ホーム >>外来のご案内

外来のご案内

診療科一覧はこちらから

窓口案内

各窓口のご紹介
窓口 受付内容
1番窓口 入院受付 紹介患者さん受付 初診受付
再診受付 (3か月を超えてご来院のない患者さん)
入院患者さんご案内
2番窓口 外来基本カード提出 料金計算 証明書等受取
3番窓口 料金支払
4番窓口 処方せん等の受け取り(薬剤科)
○外来でよくあるご質問○ ※質問をクリックしてください
Q1. 紹介状がないと受診できませんか?
A1. 2次医療機関ですので基本的には紹介状が必要となります。
  紹介状がなくても受診できますが、紹介状がありますとスムーズに診療を受けることができます。
  また、紹介状なしの初回診察に限り「選定療養費(7,700円)」が別途請求されます。
Q2. 診察券を忘れたら受診できませんか?
A2. 診察券をお持ちでなくても受診できます。
  その際受付で生年月日等個人を特定するための質問をさせていただきます。
Q3. クレジットカードで支払いできますか?
A3. 自動精算機、窓口精算のどちらでも利用できます。

初診(新患)のとき 出水総合医療センターに初めて来院される場合です。

選定療養費

 200床以上の病院では 、 初診の患者さんで他の医療機関等から紹介状をお持ちでない場合は、 初診料とは別に初診時自己負担金として、7,700円(消費税含む)をご負担いただいております。

受付方法

 平日(月~金)の午前8時30分から午前11時までに、 保険証 、又はマイナンバーカード、後期高齢者医療被保険者証 、 公費医療受給者証などをお持ちになって1番窓口へお越しください。
 診療科によっては、 「予約制」をとっており、当日受付ができない場合もございますので、診療科一覧でご覧いただくか、電話(67-1611)で各診療科にお問い合わせください。
 各診療科の診療日についてはこちらをご覧ください。

再診(再来)のとき
 最近3か月以内で、 同じ診療科のご来院は、自動再来受付機が利用できます。3か月以上ご来院がない場合や診察カードをお忘れの場合は、 再来機での受付はできませんので、 1番窓口をご利用ください。
 保険証等は、 来院日に必ず2番窓口で、 ご提示ください。保険証や住所などに変更があった場合もその都度申し出てください。

お薬の受け取り

 当院は原則として全診療科院外処方となっております。
 医師が発行した処方せんを、 最寄の保険薬局へお持ちになり、 そこでお薬をお受け取りください。この場合のお薬代は保険薬局でお支払いいただきます。
 処方せんの有効期限は、 土、 日、 祝日を含めて4日以内ですので、 ご注意ください。
 処方せんは4番窓口でお受け取りください。

お支払いの方法

 その日の診療が終わりましたら、 各科外来にて外来基本カードを青いファイルに入れてお渡しします。料金計算をしますので、 2番窓口に保険証等と一緒にお出しください。
 料金のいらない方は、 計算後2番窓口にて次回の予約票やお薬券をお渡しします。
 料金の必要な方は、 お渡しした番号札の番号が表示されましたら自動精算機にてお支払ください。また、その他特に必要な場合は3番窓口でお名前をお呼びします。予約票やお薬券は領収書の横についています。
 お支払についてのご相談は、1階医事課にてお受けします。また医療全般についての患者さんの悩みや不安に関するご相談は、 地域医療支援センターにてお受けします。

救急受診される方へ

 救急外来は24時間受け付けています。当院は、各診療科の医師が交代で当直していますが、 受診希望の専門医でない場合があります。できる限り事前に電話でご連絡ください。
    TEL.0996-67-1611
 受診にあたっては、 診察券をお持ちの方は、 保険証と一緒に警備員室にご提示願います。マイナンバーのご利用はできません。
 応急的な診療を行いますが, 必要があれば採血、 レントゲン撮影などの検査を行います。また、 状況により点滴治療、 お薬の処方をいたします。入院の必要な患者さんには緊急入院をしていただきます。診察を受けて帰宅後、 さらに体調が悪い場合には、 再度お電話をいただくか受診してください。なお、 救急外来を受診された方は平日の診療時間に専門医の診察を受けられることをおすすめします。

交通案内

交通機関 地図はこちら
 南国バス<出水総合医療センター前> 徒歩 1分
 ふれあい循環バス<出水総合医療センター前> 徒歩0分
 肥薩おれんじ鉄道<米ノ津駅> 徒歩15分
駐車場
 正面駐車場、立体駐車場と建物裏駐車場があります。