出水総合医療センター

医療機器特集

MRI

MRIとは?

 MRI(magnetic resonance imaging磁気共鳴画像)は、磁場と電波を利用して、いろいろな角度から体の断面を画像化することができ、放射線による被曝もありません。脳や脊髄、内臓、筋肉、関節、血管などの詳細な情報が得られます。



MRI検査で何がわかるのですか?

 頭部の検査
  脳の形態や脳血管を調べます。脳腫瘍、脳血管障害、認知症などの診断に有用です。

 脊椎の検査
  頸椎、胸椎、腰椎を撮影します。椎間板ヘルニアや圧迫骨折などを調べます。

 腹部の検査
  肝臓、膵臓、胆嚢、腎臓などの腹部臓器の状態を調べます。

 骨盤部の検査
  子宮、卵巣、膀胱、前立腺などの骨盤部臓器の状態を調べます。

 四肢の検査
  肩や膝などの関節、筋肉、腱、靭帯、軟部組織などの状態を調べます。



緊急にMRI検査が必要な場合とは?

 頭部MRI検査は急性期脳梗塞の診断に必須とされています。
 当センターでは、MRI検査が必要な救急患者に対して24時間、365日対応可能な体制を整えています。