人工透析室
自分の部署を一言で表すなら(チーム名など)
チームで安心・安全な透析を提供します部署の特徴
慢性腎臓病で腎臓の機能が低下し、腎臓で血液をろ過できなくなった患者さんに対して血液透析を行います。月曜日~土曜日(月・水・金のみ午前と午後透析の2クール)ベッド数24台。
看護スタッフ7名、看護補助者1名、臨床工学士2名の応援あり
主に、又は力を入れて取り組んでいる業務内容
透析中は、身体の状態に変動が起こりやすいため、血圧や状態の変化を注意深く観察して、異常の早期発見と対処を行っています。また、透析患者さんの下肢末梢動脈疾患重症化予防の取組も行っています。
部署の良いところ
透析患者さんが個人に合わせた処方で透析が受けられるよう、できるだけ自分らしい生活が送れるよう医師、看護師、臨床工学士が連携して管理や指導を行います。また、時間外での緊急透析の受入れも可能であり、ゴールデンウイーク、年末年始などの委託透析の御希望がある場合の相談も受付けています。
自力での来院や、御家族送迎での来院が困難な場合、当院では患者さんの送迎を行っていますので御相談ください。