出水総合医療センター検査設備管理業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について

質問及び回答

【令和7年6月27日】 質問及び回答を更新しました。
・ 質問及び回答(令和7年6月27日更新)(PDF:95.4KB)




出水総合医療センターでは、検査設備管理業務委託のため、プロポーザルの実施により受託業者を募集します。
プロポーザルに申込みを希望される方は、下記及び実施要領等をご覧いただき、申込み手続きをしてください。

1 業務名  検査設備管理業務

2 参加表明書の提出
 ⑴ 提出書類 参加表明書(様式1)、参加資格審査調書(様式2)
 ⑵ 提出期限 令和7年6月25日(水) 午後5時
 ⑶ 提出方法 持参又は郵送(郵送の場合、簡易書留に限ることとし、提出期限までに必着とする。)。
 ⑷ 提 出 先  出水総合医療センター事務部総務課財政係

3 質問書の提出
 ⑴ 提出書類 質問書(様式3)
 ⑵ 提出期限 令和7年6月25日(水) 午後5時
 ⑶ 提出方法 電子メール又はFAXで提出すること(提出後は必ずエの提出先へ電話連絡すること)。
 ⑷ 提 出 先  出水総合医療センター事務部総務課財政係

4 企画提案書等の提出
 ⑴ 提出書類
  ア 提案届出書(様式4)
  イ 見積書(様式5) 別紙「仕様書」を満たす費用を対象とする(見積金額に消費税は含まない。)。
  ウ 提案書(任意様式)
    仕様書等の記載内容を十分に理解した上で作成すること。提案書は、別紙「出水総合医療センター検査設備管理業務公募型プロポーザル審査基準」(以下「審査基準」という。)の評価項目に沿って作成すること。
   (ア) 1者1提案とする。
   (イ) A4サイズ両面印刷とし、ページ番号を記載すること。
   (ウ) 表紙、裏表紙及び目次を含み、15枚(30ページ)以内とする。
  エ 業務実績(様式6)
  オ 導入スケジュール(任意様式)
  カ 会社概要 主要業績、直近の経営現況等をA4サイズ1ページにまとめること。
 ⑵ 提出書類に係る注意事項
  ア 各書類は2穴綴じとし、紐綴じ等の簡易な方法で綴じた上で、⑴のアからカの順番に並べること。
  イ 正本(商号又は名称及び代表者氏名を記入し、社名を押印したもの)を1部、副本(正本の写しで商号又は名称及び代表者氏名の記入、社印を押印していないもの)を8部提出すること。
 ⑶ 提出期限 令和7年7月1日(火)午後5時
 ⑷ 提出方法 持参又は郵送(郵送の場合、簡易書留に限ることとし、提出期限までに必着とする。)
 ⑸ 提出先 出水総合医療センター事務部総務課財政係
 ⑹ その他 企画提案書等には、ページ番号や口取紙を貼るなど見やすい工夫をすること。詳細については、実施要領を確認すること。

資料名 ファイル
出水市病院事業広告第6号 PDFアイコン(PDF:178KB)
仕様書 PDFアイコン(PDF:522KB)
実施要領 PDFアイコン(PDF:336KB)
審査基準 PDFアイコン(PDF:135KB)
様式1(参加表明書) Wordアイコン(word:21.9KB)
様式2(参加資格審査調書) Wordアイコン(word:22.3KB)
様式3(質問書) Wordアイコン(word:21.3KB)
様式4(提案書届出書) Wordアイコン(word:21.0KB)
様式5(見積書) Wordアイコン(word:21.7KB)
様式6(業務実績) Wordアイコン(word:21.8KB)
様式7(辞退届) Wordアイコン(word:20.9KB)